仙突展

以前、おいどんが木曜日に授業を受けている日文の教授から仙突(せんがい)という日本の江戸中期〜後期に生きた画家であり書家の作品展示会の招待券をいただいたので、同級生のO君と見に行ってきました
今日は1〜4限の授業の予定だったのだが、2〜4限が休講と決まっていたので以前から計画していた
1限が終わってO君は自転車で鶴川駅
おいどんはバイクで鶴川駅へ行き合流
それから有楽町駅近くの第一生命ビルにバイクで向かったのだが、世田谷通りを通ると混むので尻手黒川通り→246通りと多少迂回して行くことにした
11時40分頃に讃岐うどん「綾」の前を通ったらすぐに座れそうだったので昼食は「綾」にする
あつあつ(大)と湯だめ(大)を食べてから出発


第一生命ビルに到着したのが13時ちょうど
レポートを書ける程度に見て帰ろうと思ったら
休館日だったw
確かに招待券をよく見ると月曜日が休館日になっている
出直すしかないね〜と話していると、たまたま通りかかった展示会運営の方が
今日は休館日だけど有料特別講義があるので参加するかどうか聞かれた
1人2500円で14時〜16時過ぎまでが講義、14時までは自由に展示作品を見れるとのことだったので出直す面倒を考えたら〜と参加することにする
14時まで展示作品を見てから出光美術館学芸員の講義を受ける
ちなみに受講した人は約30人


仙突について1時間半ほどの講義で作品のことや、仙突の生涯についてよくわかった
10分ほど休憩の後、仙突の作品を3点ほど生で見せていただいた
古い作品に吐息がかかると劣化してしまうのでハンカチで口を塞いで見る
生でこういった作品を見られるというのは金銭には代え難い経験なので運が良かった


その後も16時半くらいまで見学してからO君を向ヶ丘遊園駅まで送って急いで帰宅
本当はおいどんの同人誌が欲しいとメールがきたので今日発送する予定だったのだが、シャープのサービスが18時に壊れたテレビを直しに来る予定だったので郵便局に寄らずに即帰宅
すまん
明日発送するよ
18時前に帰宅し居間に壊れたテレビが置いてあるので少し掃除する
18時ちょうどにサービスマンが来て1時間ほどで基盤を1枚交換して直った


実は昨日は3時間ほどしか寝てなかったので、この後睡魔に襲われて寝ちゃいましたよ
明日までのレポートがあるのに全然終わってな〜いw